2010年8月25日(水)、最高位戦35期Aリーグ第10節。
12節までのレースもそろそろラストコーナーといったところか。
開始前のポイントは以下。
1.水巻 渉 599.3
2.大柳 誠 192.7
3.村上 淳 187.4
4.太田 安紀 101.3
5.上野 龍一 71.1
6.金子 正輝 15.2
7.佐藤 崇 △12.0
8.平賀 聡彦 △63.1
9.張 敏賢 △215.1
10.冨澤 直貴 △272.2
11.近藤 誠一 △294.2
12.石橋 伸洋 △320.4
1位~3位までが決定戦進出、11位と12位がB1リーグに降級となる。
卓組は
A卓・・・冨澤、上野、村上、平賀
B卓・・・大柳、水巻、金子、近藤
C卓・・・石橋、太田、張、佐藤
となっている。
ご覧の通り、水巻が首位独走中。残りの節で多少崩れたとしても決定戦進出は堅いか。
現在3位の村上は、前節にプラス158.9という特大ポイントを叩き出しており、先日行われた第5期最高位戦classicにおいても見事優勝を飾っている。
この勢いのままポイントを重ね決定戦に残れるか、注目が集まる。
A卓1回戦
起家から村上、冨澤、平賀、上野。
東1局1本場 ドラ
平賀、子で
リーチ、ツモ 裏ドラ
の2000・4000は2100・4100
東2局 ドラ
冨澤、親で リーチ、ツモ
の4000オール
など、大物手が飛び出す。村上は4000親被りと4000オールツモられで煽りを受けた形になるが、着実に巻き返し、南入した時には30000点を超えていた。
東3局2本場 ドラ
西家で
ポン ツモ
の1000・2000は1200・2200
東4局 ドラ
リーチ、ロン
の3900
その後は親番の平賀の早いリーチに冨澤が12000を放銃するなどがあり、オーラスを迎えて以下の点棒状況。
村上:38700
冨澤:22000
平賀:40900
上野:17400
(供託:1000)
村上と平賀によるトップ争いの展開が濃厚であったが、麻雀もとい勝負とは最後までわからないもので、
これまでずっと静かだった上野が最後の親番に、3者からそれぞれ点棒を略奪する。
リーチ、ツモ ドラ 裏ドラ
の6000は6300オール
リーチ、ツモ ドラ 裏ドラ
の4000は4400オール
最後は村上が平賀から8000は9800をアガる。
実に全19局を要した大激戦となった。
A卓1回戦終了
上野 +51.0
村上 +21.3
平賀 △21.1
冨澤 △51.2
言わずもがな常に決定戦進出大本命である金子だが、今期は未だ上位陣に食い込めずにいる。
しかし金子の感性の鋭さは全く衰えているとは思えない。
B卓3回戦に、その瞬間を垣間見ることができた。
東4局 ドラ 7巡目
子で
の牌姿。少考して初牌のドラを切りピンフのヤミテンにすると、次巡ツモでノータイム切りリーチを敢行。
リーチ
そしてを一発でツモ。
確かにマンズは場に安く、理にかなっているといえばそうなのかもしれないが、リーチの瞬間に当然一発でツモると思わせる自信、オーラに満ちていた。
前年のリーグ戦にて私がレポートを担当させて頂いた際に、金子がバイマンツモ条件を、
リーチしての高め一発ツモによりクリアしたのを見て、背筋が震えたのを思い出した。
また、C卓では、佐藤による美しい役満が飛び出す。
3回戦、東4局にて
佐藤 配牌
から、4巡目にをポンして
次巡を引き
となり、發ホンイツのテンパイ。そこから
と形が変わり、リーチしていた太田がツモ切ったをポンして
となり、ついに緑一色テンパイ。
これに張がリーチ者の太田に通りそうなを切り、お見事、役満の完成となった。
佐藤の河も
となっており、は死角になっている。
これまでに71300点の牙城を築いていた張だが、その半分近くを失う痛すぎる局となった。
その半荘終了後、結局2着だった張の声が遠くから聞こえてきた。
「そういえば緑一色なんて役あったんだね、忘れてたよ。あはは。」
次の4回戦で、張は平然と対局し、5万点を超えるトップを取る。
屈辱であるはずの役満放銃を笑い飛ばし、すぐ次の戦いに切り替えられる底知れぬ精神力が、
トッププロの強さであり、張を張たらしめているものなのかもしれない。
10節最終結果
1.水巻 渉 617.2
2.村上 淳 192.0
3.大柳 誠 166.1
4.上野 龍一 85.5
5.佐藤 崇 33.1
6.太田 安紀 △5.5
7.金子 正輝 △22.3
8.平賀 聡彦 △33.3
9.張 敏賢 △191.6
10.近藤 誠一 △248.0
11.石橋 伸洋 △282.2
12.冨澤 直貴 △321.0
文責:志村友基